自分でブログやHPなどのコンテンツをWeb上に公開するためには、サーバーが欠かせません。
サーバーは低価格で簡単に利用できるレンタルサーバーを使うのが一般的で、レンタルサーバーで最も知名度が高いものの一つがエックスサーバーです。
この記事では、エックスサーバーの説明やできること、メリット・デメリットなど詳しくご紹介します。
弊社でもXサーバーを使用してますが、便利でサポートも充実!
エックスサーバーとは
エックスサーバーとは株式会社エックスサーバーが提供しているレンタルサーバーです。
以下の図のように、2024年時点で国内No.1シェアを誇っています。ちなみに2位はロリポップ、3位はサクラインターネットです。
https://ja.hostadvice.com/marketshare/jp
2003年に提供を開始していて20年以上の実績があり、運用サイト数は250万件以上にも及びます。
エックスサーバーでできる4つのこと
国内No.1のシェア、20年以上の運営実績などさまざまな特徴を持つエックスサーバーはできることも多岐にわたります。
ここでは、エックスサーバーでできる4つのことをご紹介します。
ホームページやWebサイトの運営
エックスサーバーの主なサービスはホームページやWebサイトのコンテンツを保存し、公開するホスティングサービスです。
そのため、エックスサーバーを利用すればホームページやWebサイトの運営が容易になります。
もし、エックスサーバーおよびレンタルサーバーを利用しない場合は独自でサーバーを作成してホームページやWebサイトを運営する必要がありますが、これは非常に手間がかかります。
そのため、よほどセキュリティ面が重要という場合を除き、ホームページやWebサイトの運営にはエックスサーバーをはじめとしたレンタルサーバーの利用をおすすめします。
ブログの運営
ホームページやWebサイトに加えて、ブログの運営も可能になります。
エックスサーバーにはブログに特化したCMS(コンテンツ管理システム)である「WordpPress」を簡単にインストールできる機能が搭載されています。
そのため、ブログの運営を容易かつスピーディーに始められるのです。
また、ブログの表示スピードを高める「XPageSpeed」「エックスアクセラレーター」という機能も搭載されており、ブログ運営に興味がある方にもエックスサーバーはおすすめです。
独自ドメインを利用したメールアドレスの作成
エックスサーバーにはレンタルサーバーの提供以外に「Xserver Domain」というドメイン登録サービスもあります。
そのため、独自ドメインを利用したオリジナルのメールアドレスを作成することができます。
メールアドレスの作成数に制限はないため、ドメインに空きがあれば独自ドメインを利用した自分だけのメールアドレスを何個でも作成できるのです。
HPやブログ運営をするにあたり、連絡用のメールアドレスは私用と分けておきたいという方にとってありがたい機能ですね。
Webサービスやアプリの開発
エックスサーバはPHPやPythonなどのプログラミング言語を用いて、Webサービスやアプリ開発の基盤として利用することも可能です。
エックスサーバーの6つのメリット
エックスサーバーには独自ドメインの提供などレンタルサーバーだけに留まらない多くのサービスがあることがお分かりいただけたと思います。
では、エックスサーバーを利用することにはどんなメリットがあるのでしょうか?
ここでは、エックスサーバーを利用することで得られる6つのメリットをご紹介します。
国内シェアNo.1の信頼性
まず最初に挙げられるのは、国内シェアNo.1という高い信頼性です。
20年以上の運営実績もあることから、レンタルサーバーに関するノウハウが充実しており、どのレンタルサーバーを利用すればよいか迷った際にはエックスサーバーを利用しておけばまず間違いないと言ってよいでしょう。
また、利用者が多いため、エックスサーバーに関する情報も充実しています。
もし、エックスサーバーを利用する中で何かわからないことがあっても、Web上で検索すれば多くの解説記事を見つけることができ、この点も大きなメリットと言えるでしょう。
国内最速のサーバー速度
エックスサーバーは世界最速クラスのWordPress実行環境である「KUSANAGI」を導入しています。
KUSANAGIはプライム・ストラテジーが提供する超高速CMS実行環境であり、導入することで非キャッシュ利用時には1秒あたり200社以上、キャッシュ利用時には1秒あたり同時リクエスト数23000社以上というハイパフォーマンスを実現します。
この実行環境の導入によって、国内最速のサーバー速度および大量アクセス時の安定化も実現しており、快適にサイトを運営することができます。
WordPressの簡単インストール
エックスサーバーには「WordPress簡単インストール」という機能が提供されています。
この機能を用いれば、レンタルサーバーの契約からWordPressの環境立ち上げまで約10分ほどで完了できるほど簡単にブログ運営を始めることができます。
表示される画面の該当部分をクリックしていくだけでブログが開設できるため、専門知識はないけどブログ運営を始めたい方にとって特に大きなメリットですね。
高性能なセキュリティ機能
エックスサーバーでは不正アクセス防止のため、様々なセキュリティ機能が搭載されています。
その機能の例は以下の通りです。
- 国外IPアクセス制限
- ログイン試行回数制限
- セコムのセキュリティ診断
- コメント・トラックバック制限設定
- 独自SSL
- WAF設定
このように様々な機能が搭載されており、不正アクセスに対する強固な対策が施されています。
自動バックアップ機能
エックスサーバーはサーバー内にあるデータを毎日保存し、一定期間保持する自動バックアップ機能が搭載されています。
そのため、万が一ブログやHPに問題が起こってデータが消えたとしても、復旧することが可能です。
なお、バックアップ期間はWebデータ・メールデータが過去7日分、MySQLデータベースは14日分です。そのため、問題が発生してからでも余裕を持って対処することができます。
24時間365日対応のサポート
エックスサーバーは24時間365日対応のメールサポートがあり、24時間以内に必ず対応してくれます。
即時対応をご希望の方には土日祝を除く電話やチャットのサポートもあり、サポート環境が充実しているのです。
なお、電話やチャットの受付時間は10時〜18時までという点にご注意ください。
これらのサポートは迅速かつ丁寧と評判が高く、初心者の方でも安心してエックスサーバーを利用することができます。
仕事上、エックスサーバーの中の人たちとやりとりするけど、かなり親切です!
エックスサーバーの2つのデメリット
国内シェアNo.1の信頼性や国内最速のレスポンスなど、多くのメリットがあるエックスサーバーですが、デメリットもいくつか存在します。
ここではエックスサーバーの2つのデメリットをご紹介します。
プラン変更が月単位のみ
エックスサーバーは上位プラン変更がしたい場合は、変更希望月の前月1日〜20日までに申請する必要があります。なお、下位プランへの変更についてはサーバーの利用期限月のみしか変更を受け付けていません。
任意のタイミングでプラン変更を受け付けているレンタルサーバーもあり、プラン変更の融通が効かないというのはエックスサーバーのデメリットと言えるでしょう。
レンタルサーバーを利用する際は、数ヶ月先を見越した計画的な利用を心掛けなければいけません。
月額料金が他のレンタルサーバーより高い
エックスサーバーは他のレンタルサーバーよりもやや割高というデメリットもあります。
以下の代表的な4つのレンタルサーバーの月額料金をまとめた表をご覧ください。
レンタルサーバー | エックスサーバー(スタンダード) | ConoHa WING(WINGパックベーシック) | ロリポップ!(ベーシック) | さくらのレンタルサーバー(スタンダード) |
月額料金(36ヶ月プラン) | 990円 | 1452円 | 550円 | 425円 |
ConoHA WINGよりも安価ではあるものの、他の2つのレンタルサーバーよりも月額料金が高いことがお分かりいただけると思います。
価格差がある分、サーバーやセキュリティの性能は高いというのがエックスサーバーのメリットですが、価格面を重視する方にとってはエックスサーバーは不向きと言えるでしょう。
まとめ
エックスサーバーは国内No.1のシェアを誇り、国内最速かつ大量アクセスにも強い安定性などのメリットがあるレンタルサーバーです。
ホームページの運営や独自ドメインを利用したメールアドレスの取得も可能であり、利用するにあたって様々な恩恵が受けられます。
その一方で、月額料金が他のレンタルサーバーと比較すると割高というデメリットもありますので、利用する際はこれらの点も把握しておいた方がよいでしょう。
当記事がエックスサーバーを利用するにあたって参考になれば幸いです。