安曇野市でホームページ制作をするならスハラウェブワークス

1. スハラウェブワークスとは?

長野県北安曇郡池田町に所在を置く、ホームページ制作会社です。

web幹事、そして池田町商工会議所に登録済みのホームページ制作会社です。

ホームページ制作だけでなく、web周りのお悩み事、全てに対応致します。

以下が対応可能な内容になっています!

スハラウェブワークスの可能業務
  • ホームページ制作
  • リスティング・ディスプレイ広告運用代行
  • ウェブコンサルティング・サポート
  • LP制作
  • ライン公式構築
  • Lステップ構築(※新規)
  • MEO対策(グーグルマップ)
  • SNS運用
  • Shopify構築

そして、長野県、長野市、松本市、安曇野市、北安曇郡と安曇野全て、だけでなく全国に対応が可能です!

すでに、千葉県・東京・静岡・愛知・北海道など全国で30件以上のホームページ制作にかかわってきました。

元々は、千葉県の八千代市に居ましたが、2024年3月を機に池田町に移住を致しました。

スハラウェブワークスの紹介

はじめまして、スハラです!

元々は、千葉県の某医療機器製造メーカーの海外サービスエンジニア・トレーナーとして従事していました。

日本国内だけでなく、海外にも対応して、年間に5回前後の海外出張をしていました。

前職の経歴➡

その医療機器サービスの海外エンジニアトレーナーとして培ったヒアリング力、対応力、交渉力、相手の立場に立って物事を進める事の重要性は今も活用しています。

特にマシン・メンテナンス・リペア(修理保守)においても、物事の問題を見極め、発見し、修理を行って直す過程はどの場面でも応用が可能です。

同様に、webサイト(ホームページ)においても、ホームページを作ったきりで、アクセスが来ない原因を突き止め、改善し、アクセスを集める施策・構築は機械の修理に似て非なるものだと思います。

特に修理において、難しい修理であればあるほど、直したときの喜びと達成感はかけがえのないものでした。

同時に、お客様のホームページを改善し、アクセスが増え、集客に繋がった結果を見るのも、現在においてのかけがえのない喜びとなっています。

スハラウェブワークスのご提供サービス

長野県安曇野の弊社では、以下の業務に対応してますが、web周りのお困りごとは全て引き受けます。

  • ホームページ制作
  • リスティング・ディスプレイ広告運用代行
  • ウェブコンサルティング・サポート
  • LP制作
  • ライン公式構築
  • Lステップ構築
  • MEO対策(グーグルマップ)
  • SNS運用
  • Shopify構築

お問い合わせ

お問合せはお気軽にご連絡下さいませ!

2. 長野県安曇野市でのホームページ制作会社の選び方

現在、ホームページ制作会社、と調べるとかなり沢山存在するのが実情です。

でも、どのホームページ会社に頼めばいいかわからない・・・・

そして、どのような基準でホームページ制作会社を選べばいいのか、悩みますよね!

どの会社様も色んな特徴があると思います。

製造業に強いホームページ制作会社

安曇野市で有名な企業と言えば、そう「EPSON」ですよね。

私も、千葉に住んでいるときから、はたまたYoutubeを見ている際もEPSONのCMをよく見ます。

そして、EPSONだけでなく、長野県全体的に言える事が製造業の多さです。

つまり、製造業・ものづくりのホームページ制作に強い会社がいいですよね!

スハラウェブワークスが製造業に強い理由

私自身の生い立ちから離させていただきますと、祖父の時代から機械屋として工作機械屋として、「須原精機」という屋号で千葉県柏市で営業をしていました。

そして、父は「須原ディーゼルポンプ」として、主にトラックの修理業を営んでいました。

また、家が整備工場に併設していたので、軽油の臭いで育ったようなものですw

そして、私自身が機械科を卒業し、医療機器の製造業に従事していました。

そこで生産技術や加工技術、また設計もしていたので、製造業・ものづくりの造り出す目線から、ホームページ制作が可能です。

製造業時代の取引先も長野県の製造業が多かった

私自身が千葉県の製造業に従事していた際も、取引先の製造業が長野県、または長野県の製造業様が使用している製品を組み込んでいる会社様が多かったです。

実例を挙げてしまうと

  • ナガノオートメーション様
  • ハーモニックドライブ様
  • EPSON
  • などなど

サービスエンジニア時代に苦労して修理交換した部品が、長野県の製造業で、現在自分が長野県でweb制作事業をしているのも不思議な気分ですが、とても親近感が湧くのです。

多言語に強いホームページ制作会社

長野県には松本しかり、安曇野しかり、白馬、そして長野市、はたまた北アルプス山脈、と観光スポットが本当に多いですよね!

そして、観光スポットが多いという事は、外国人が集まるといってもいいです、そう、つまりインバウンドです。

オシャレなカフェがあるのに、良い製品があるのに、英文で読めなくて、せっかくの外国人観光客をとりこぼしてしまう、そんな勿体ない事は避けたいですよね。

弊社は、多言語対応、かつ元製造業出身ですので、製造業の立場、ものづくりを提供するサービス業の方と同じ目線でヒアリングを行い、ホームページ制作を行います。

また、多言語対応も可能ですので、海外のお客様にもリーチすることが可能です!

私自身も、医療器械のサービス研修で、ドイツ・中東・タイ・アメリカと様々な国で研修を行っていました。

その際に、問題になってくるのは、やはり言語ですよね。

ただ、エンジニアなので、「見ればわかるだろ」な世界もあるので、通じる部分はあるのですが、コア(核心的)な部分はやはり言葉と心で伝えたいところです。

御社のブランドを創造したい

長野県といえば、元々千葉県からいた私から見れば、ブランド化、ブランディングに成功した県でもあると思います。

また、白馬町などは、長野オリンピック時点から、インバウンドに向けてのブランディングを創る施策を開始したみたいです。

自社の価値を見出し、かつそれをブランド化するために、まずはホームページから、御社のビジョンを込めてご一緒に創造していきたいと思っています。

3. ホームページ制作、だけでなくSEO運用・SEO対策も対応可能!

大概のお客様はすでにホームページをお持ちだと思います。

ただ、そのホームページで本当に集客が出来ていますか?

ホームページを作成することは、「玄関を作る」ことと一緒です。

ですが、どれだけ豪華な玄関だけ作ったとしても、お客様はアクセスもしないし、来店もしません。

そのホームページを作成した後の、集客やアクセスアップの施策にSEO運用や、SEO対策が必要になってきます。

とにかく、既にホームページをお持ちで、どうやって活用していいか分からない。。。という方は、まずは軽い立ち話し的に、お気軽にご相談くださいませ!

因みに、弊社のホームページの開設後アクセスは1年未満でこのような感じです。

ありがたいことにすでに電話・メールでのお問い合わせもいただいております。

4. 長野県安曇野市を一緒に盛り上げませんか

長野県安曇野市の弊社が望むこと、それはホームページを作ること、だけが目的ではなく、安曇野市をそして、長野県を、大きな目的としては日本をもっと盛り上げる事。

そして、日本の屋台骨を支える製造業を盛り上げたい!そんな気持ちで業務を行わせていただいたおります。

ですので、ホームページ作成は御社にとってスタートに立つことであり、そこからどのように集客していくかを御社とご一緒に切磋琢磨したいと思っています。

まとめ

安曇野市、松本市、長野市、北安曇郡でホームページ制作に迷ったら、スハラウェブワークスを思い出してくださいませ。

それでは